【日本初】無人コンビニ開業

 【日本初】無人コンビニ開業全国でディスカウントストア約200店を運営するトライアルカンパニー(福岡市)は11日、13日に福岡県大野城市で日本初となる夜間無人の小売店を開業すると発表した。人口減少に伴う市場縮小や人手不足を見据え、新技術を活用し省人化を徹底した。

開業するのは「Quick(クイック)」と呼ばれる24時間営業の小型店。店舗面積は約1000平方メートルで食品や酒、日用品など約1万点をそろえる。

来店客は夜間(午後10時~午前5時)、専用プリペイドカードをかざして入店し、決済は商品を入れたタブレット端末付きのカートか、セルフレジかを選べる。パナソニックと連携して店内にAI(人工知能)搭載カメラ約200台を設置、商品在庫や顧客の行動データなどを自動認識する。データは今後の店舗運営などにも活用する考えだ。

トライアルカンパニーの楢木野仁司会長は11日の記者会見で「最新技術を導入したモデル店舗だ。今後は福岡や佐賀を中心に導入を進めたい」と述べた。

無人店舗を巡っては、米アマゾン・コムが今年1月にレジを通らずに買い物ができるコンビニエンスストア「アマゾンGO(ゴー)」を米西部シアトルで開業し注目を集めた。中国でも無人コンビニの開業が相次いでおり、海外で取り組みが先行している。【浅川大樹】

 

 

名無しさん
無人店舗の第一歩は、来客の選別だと思う。
名無しさん
将来的にはどこの店舗もほぼ無人化するだろうね。
名無しさん
注文はどうにかなっても、商品陳列、納品作業、清掃があるのでロボットできたら良いとは思う。
名無しさん
アメリカみたいに無駄に広い店舗なら、
完全無人店舗はできるよ。
つまり、商品の搬入から展示まで、商品を
カードリッジ状のコンテナでバックヤードから
展示棚に送る。
清掃も、ルンバタイプと窓拭きタイプを併用
すれば、良い。
店舗外は、現在の掃除ロボットで可能だし、
防犯点検は警備員に見回りで済む。
残るは、店舗利用者だよ。
このケースでは、会員制度で事前にクレジット
カード決済にしてある事で事前審査と個人情報を
入手しているので、万引きや破壊行為について、
犯人確定できる。
しかし、緊急時に対応は、無理でしょう。
このレベルなら逆にオフィスビルならウケるよ。
特に研究・開発部門がある企業とか、海外との
やり取りする業務がある企業とか、社員には
喜ぶよ。
名無しさん
カードがないと入れないし、出るときに自動決済される仕組みだろうから万引きができないということだよね。
多分撮影もまんべんなくされるだろうし。
いいことだと思う。
陳列は事前に終わらせれば一晩は持つし、レジだけなら十分。
店員は商品知識はないだろうから、店員に質問しまくるやつもいなくなるだろうし。
レジ並んでいるのに質問する奴とかほんと腹立つから、この方がいい。
接客希望する奴は昼間行くか、接客有の店舗に行けばいい。
名無しさん
スーパーやコンビニに限らず大手小売りの無人化・省人化の流れは
人手不足でも変わらないと思います。
先日、佐賀の県知事選の期日前投票に行ったのですが、私以外
誰一人投票する人いなくて、
なのに受付は9人くらいの人がいて「こんなのIT化、AI化すれば
無人化できるんじゃない?この9人のうち7人はいらないんじゃ?」
と思いました。
また、運転免許の更新にも行きましたが、これも受付の人が沢山
いましたが、「この人達のうち8割はIT化、AI化で不必要になるな」
と思いました。
自民党は増税政党ですが、こういうIT化、AI化で公務員を首を切るのではなくて採用抑制で減らしていけば、増税は必要ないと思います。
将来人手が不要になるそんな中の移民法案可決、
日本は道を誤ってると思います。
名無しさん
そうまでして夜間営業しなくても・・・
夜は閉店すればいいだけじゃないの?
名無しさん
ただでさえ万引き被害で潰れる店舗が増えているのに、よほどセキュリティーがしっかりしてなければ成功は難しいかも。
名無しさん
夜間は、店舗閉めれば良いだけじゃないの?
今でも、コンビニとか深夜だと集客厳しいくて人件費だけが高騰するパターンじゃない。
朝の雑誌・新聞・入荷の仕分けもあるけど5時くらいから開店すればいいて思うけど・・・・甘いかな・・・・。
名無しさん
自販機を並べるんじゃダメなのかな?
導入コストもランニングコストも万引き対策費も安上がりだと思うけど設置面積と商品の選択が必要になるから経営的には無人店舗の方が魅力的なのかな?
素人考えだと日本ではまだ自販機の方がメリットがあるように思うけど。
福島スパリゾート保健所
一人を設備の管理に常駐させても十分やっていけるはず。
ワンオペで問題なのは接客から陳列、在庫管理、掃除まで色々やらせるから。接客さえなくなればマイペースでできて楽。
名無しさん
専用プリペイドカードをかざして入店という事は万引き目的の者は入店出来ないという事だよね。
良い事だと思う。
しかし、今後AIが進んでいくと同時に失業者が増えて行くのでは?
名無しさん
どんなに頑張っても、
『接客業』に向かない人間がいる。
もちろん『販売』や『営業』も無理な人。
自分で分かってる人も居れば、
勘違いで向いてると思ってる人もいる。
要は結果と、それによる本人の目覚めでしか測れないが、
人手不足だといって、
そんな人たちを店に出して商売していれば、
当然、売上減少、商売不振になり、
向かない人間に賃金を払い、
働く人も疲れるだけ。
だったら無人で省力化して、
本当に向く人だけを探して雇う方がいい。
名無しさん
凄く気になるのは、不良品(その場で気がついた)などへの対応です。
食品ならば、実際に読み取る時に、パッケージ破れとか、中身が割れているとか気がつく事も多いのではないかと感じます。
後日返金対応だと、送付や手続きが面倒な気がしますし、
それを理解して必要ならもう一つ買う事になるのかなぁ。
そんな手間が掛かるなら、有人を選びたいです。
セルフレジなどには賛成しますが、人がいてこその対応ってありますよね。
韓国人はキムチよりも旭日旗が大好きです。
完全無人化が普及すると、次のニーズとして高まるのは「保安要員」
これも自動化の動きがあるけど、あくまでも現場の話。
統括する管理センター内での業務は増えるので、人が必要になる。
現在でも、警備業の人不足は深刻
なので、外国人を大量に雇入れるわけだが、これもあまり期待できない。
働かない日本人が多すぎるのか?
働けない日本人が多すぎるのか?
さぁ、どっちだ?
終端駅二段階停車
考えようによっては、小売接客業につきもののクレーム、
あれ、人(相手、店員)がいるから火が着くので、無人の店舗
で機械、ロボット相手に絡む輩はいないでしょう。
いるとしたら即器物破損罪。
クレームに割くエネルギーとストレスと見えないお金を
考えると、その観点からはクレームをへらす良い手段に
なるかもしれませんね(^^)。
名無しさん
セルフレジ、慣れてる人とそうでない人で時間差が
すごい分かれるよ。
名無しさん
日本では現金が主流だから、無人レジはなかなか難しいだろうね。
でも、時代的には、人手不足も有るし経費削減で無人化の方向だろうね。
名無しさん
小売店や飲食店の24時間が多いけど、24時間営業しなくても良い店舗の方が多いと思う。
名無しさん
トライアル、嫌いじゃないし、洗剤やらお菓子は安いから時々使います。
けど、このお店を無人にするのは、万引きだけじゃなく
治安面でも良くないと思う。
田舎とかだと特に夜は危険。
名無しさん
入るときは専用のプリペイドをかざすって書いてあるけど出るときは?
客の振りしてほかの客の後ろについて入り、選んでるふりをしてタイミングを見てほかの客が出ていく時に一緒に出ていく
が可能だね
ETC不正通行のように
セルフレジが故障したときはどうするの?
釣銭がなくなった(いっぱいになった)ときは?
名無しさん
色々とこれから改善しなくてはいけないこととかあると思いますがいい挑戦ですね。
チワワソース
こんな時代だからこそ、昔国道沿いにいっぱいあった、24時間営業の自動販売機中心のドライブイン、新たに自販機も開発されて復活しないかな。今は風前の灯火だけど。
自販機から出る、調理されたそば、うどん、カレーライス、ハンバーガーなど、すごく美味しいってわけじゃないけど、あの独特の雰囲気が好きだった。
店内はテーブルゲーム機から出る音でしたね。
名無しさん
200台のカメラを導入する仕組みなのですか。
これを公開すると防犯に効果的です。
万引きを試みる気が失せる。
外国人は絶対に入店できない仕組みでしょうね。
名無しさん
無人店舗をやるのはこれが正解だと言うシステムがまだ始まったばかりだから、実験しながら良いところや悪いところを見つける段階なんだろうなと。
名無しさん
客も来ないのが本当の完全無人化(^^
夜間には未成年の単独入店は規制するんだろうか?
でなきゃあ酒類を自由に買えちゃうよね
カードの年齢データで規制しても
親のカードを使えば入店できちゃうか
あるいは自販機と同じで、夜間に酒類は
販売できなく規制されてるんだろうか
名無しさん
今後、こういう無人店舗が増えて、外国人労働者は必要なくなるだろうな。
名無しさん
今後は夜間だけは無人店舗というスタイルが増えるのかもしれない
名無しさん
店内は何もない空間で、VRつかって商品を棚から取るイメージだけで、かごに入れる動作をするとエントリされ、レジに行くと裏の倉庫から同じ商品がチョイスされて袋に入って出てくるってのだったら面白いのにね。実商品は倉庫だから傷まないし、万引きもない。
名無しさん
人手がないんなら閉めればいい。
何か壊されたりして損害だ何だって騒ぎになるのは目に見えてる。
だったら最初からやらない方がいい。

コメント