サークルK終了へ

サークルK終了へ今は「コンビニ評論家」などと名乗って仕事をしていますが、地方都市・浜松市出身の僕のファーストコンビニは、今から35年ぐらい前のサークルKでした。

近所の酒屋や食料品店がオシャレになり、24時間営業して便利だなぁと。そのころは、ビートたけしさんが全盛で深夜のオールナイトニッポンなど、「深夜=若者」、よって「コンビニ=若者(特に男)」の店でした。

今やコンビニは「シニアのお店」と言われていることは当時、誰も考えられなかったし、隔世の感があります。

高校生の僕がサークルKで買っていたのは、おにぎりなどの中食ではなく、中京スポーツ(東京スポーツ)や週刊プロレス。当時、熱狂していたアントニオ猪木やUWFなどの情報収集の場だった。その当時の僕のGoogle 検索は、サークルKだった気がする。

前へ 1 / 4 次へ
サークルKよ「さようなら!」
商業界オンライン
1号店開店から38年の出来事でした
そんなサークルKも、2018年11月29日AM10時、ファミリーマートとのブランド統合完了に伴い、尾西開明店(愛知県一宮市)が営業を終了、セレモニーが行われた。そして、11月30日をもって、”まるK”の愛称でお客さまから愛されたチェーンが1号店オープンから38年目にして日本から姿を消すこととなった。

サークルKといえば、東海地方を中心に当時、人気絶頂だった荻野目洋子のテレビCMを覚えている40代以上の人も多いが、昨年、再びブレイクした『ダンシングヒーロー』のようにはいかなかった。

サークルKがオープンした1980年代は小売業の雄はGMS(総合スーパー)でダイエーが君臨し、名古屋を中心とする東海地方はユニーが圧倒的で、ユニー株式会社内のサークルK事業部として、島田店(名古屋市天白区)を1号店として開店した。

当時、アメリカの西海岸では本家のサークルKが展開されており、発祥がガソリンスタンドということもあり、日本でもガソリンスタンド併設店を基本に展開し、この“ナウい店舗”が日本にも増えていくんだろうと思ったりもしていた。

強く印象に残っている“チビ太のおでん” サークルKの商品といえば、赤塚不二夫の『おそ松くん』のキャラクターである”チビ太のおでん”がテレビCMのテーマソングとともに強く印象に残っている。

こんにゃく・がんもどき・鳴門巻きが串刺しになったワンハンドで食べられるおでんは、

「スマホ時代の片手で食べる」今の時代に合っているのかもしれない。

コンビニの焼き鳥を大手チェーンとして根付かせたのもサークルKで、ワンハンドファストフーズとしてファミリーマートとの経営統合後も一時展開を中止していたが、お客や報道に後押しされて復活し、発売から半年で1億本を売る人気商品となっている。

男性をコアターゲットにしたボリュームのある弁当やメガスイーツなども専売特許だった。

尾西開明店の日置店長は、「サークルK時代は、ボリュームのり弁とお茶のセットなどが人気だったが、時代とともにその特徴もなくなった。ボリュームシリーズは男性を意識した部分もあるが、名古屋のカサ増しを好む食文化とも合致していた」と話す。

サークルKが店舗数で圧倒していた当時は大手チェーンの中では成人誌の品揃えが圧倒的だったのも特徴の1つで、成人誌を発行する出版社もサークルKを意識して本作りをしていたと話す業界関係者もいたくらいだ。

 

 

名無しさん
何処に行っても当たり前のように見かけたサークルKが完全に無くなると分かっていたけど、もうサークルKでしかない商品が購入出来ないかと思うと寂しいですね。
名無しさん
個人的に、スリーエフやオレンジハートが好き。
そういう独自路線のコンビニは残して欲しい。
辺境の地とかにポツンと頑張っているような店舗
は応援したい。残して欲しい。
名無しさん
親会社のユニーが確りしていたら間違いなく未だに存在していたはずです。
名古屋に住んでいた時にどれ程マルKことサークルKさんに助けてもらったことか、今でも自分の中ではナンバーワンのコンビニですね。
無くなってファミリーマートに統合されてしまったのが本当に残念ではありますがサークルKサンクスならではの人気商品はそのまま残してもらいたいなと思います。
ファミリーマートも数が増え過ぎていますのでそろそろ次の戦略を考えていくべきだと思います。
サークルKさん、ありがとうございました。
名無しさん
確かに寂しい。好きな商品とかも色々あったし…。時代の流れですかね。
名無しさん
名古屋の大都市圏で地元の利を活かして競争もあまりなく成長してきた企業体質が問題だったんだろうね。親会社だったユニーと同じ体質だったんだろう。
商品力の強化や変化への対応、新しい取り組みなどは他のチェーンと差が開く一方だったように思う。経営統合してからもサンクスとブランド統一するわけでもなく中途半端なままで、サンクスはサークルKに事実上吸収されてから酷くなったからね。一緒になった時にサンクス主導で運営していれば今と違った形になってたかもしれないと思う。
名無しさん
コンビニが多すぎるのはブランド数ではなく、人口やエリアに占める店舗の割合。
ブランド数を減らすよりも人口やエリアに対する店舗数の方を減らすべきだ。
ある街を歩くときに1km2km歩くとコンビニがその中に3,4店あるのは需要と人口に見合わない出店でしかない。
名無しさん
その業界に身を置いたことがないので、勝手承知で。ファミリーマートが嫌いというわけではありませんが、消費者としては選択肢が狭まるのはあまり嬉しいことではないですね。
ガソリンスタンドの看板が次々エネオスに掛け替えられていくのもしかり、そんななかで乗用車メーカーが8社が残っているのはある意味すごいことなのかも。
名無しさん
弁当のボリュームは本当に魅力的だった。
コンビニ独自の個性がどんどんなくなっていくわ。
名無しさん
ファミマに転換できた店舗はまだ良いと思いますよ。自分の地域には廃業してしまった店舗があるので。しかも二箇所。
(ToT)
来年の消費税増税でイートインに力を入れている店舗は更に辛い状況に陥るのかな?
名無しさん
コンビニ統合の話を聞くたびに、セイコーマートはこのまま独自路線を維持してくれと願ってしまう。本当はもっと関東に進出して家のそばに出来て欲しいけど、下手に進出して失敗するくらいなら北海道で今以上に強固な地盤を築き大手3社が入る余地がないほどになって欲しい。
名無しさん
経営は統合でも無くすことはしなくても良かったと思う
名無しさん
飽和している業界だからこそ、ブランド統合ではなく3つのブランドの特色を強めた戦略の方が合っているような気がする
ブランド転換をした店舗で客足が伸びているというが、一時的かもしれない
どこの店舗へ行っても同じだったら、いつかは飽きられる
コンコン
顧客が抱く店舗に対するイメージの鮮度は年数を増していくと落ちていく・・・一号店出店時点では受け入れられていた店舗のカラーリングが現代人の趣向、好みに合いにくくなってきたのではないか?老人のワタシではあるが個人的にはファミマの店舗カラ―、イメージが好き。なにか清潔感を感じる。
名無しさん
自分はサークルK・サンクス限定の京商のミニカーをよく買いに行っていましたね。
お店を探して何件も回ったことが懐かしいです。
子供の幼稚園バスの集合場所もサークルKでした。
更地になってしまい寂しい気分です。
名無しさん
サンクスやサークルKがなくなり大手ばかりになってしまいますね。
まだまだコンビニ出店が増えてますが、今の時代にそこまでコンビニを増やしてもそれほど需要がないと思うのですが。
特にフランチャイズ店はそれこそブラック企業の典型的な労働内容で国も関与して見直さないと大変なことになりますよ!
名無しさん
百貨店やスーパーは同一資本系列で複数のチャネルを維持するのに、コンビニだけはなぜ看板を統一するんだろう?
いろんな看板があったほうがトータルでの来客数は増えると思うのだが、不思議でしょうがない。
まる
サークルKは低カロリーのスープご飯やスイーツなど女性向け商品のセンスが良かった。
スープご飯はファミマに継承されたようですが、スイーツはプリンを残して他はなくなってしまいましたね。
(シュークリームとか、もしかしたらサンクス側の味になってるものもあるのでしょうか。)
正直、もともとのファミマスイーツはあまりセンスが良くなかったので、スイーツ部門はサンクス側を残す形で統合してほしかったです。
名無しさん
コンビニも大手ばかりになったな、私の実家の方はセブンはまだ無かったし、あったのは地元スーパー資本のスパーだけだったな、24時間営業も無かったから土曜日なんかは仲間の家に帰って集まって閉店ギリギリで買い物に行ったな、今より不便かも知れないが時間は今より重視したな。
名無しさん
サークルKにはサークルKの良さがありました。
コンビニの個性があり選べることも魅力の1つだと思います。
これからまた1からの新しい独自のコンビニが出店進出してくれたら嬉しいです。
超絶お○○○
自分の中ではファミマは長らく三流コンビニという立ち位置だった。
一時期のフランクフルトのまずさと言ったら無かった。
弁当を全部冷凍食品にされた時は二度と買うまいと思ったもんだ。
ところがあれよと言う内に同業ライバルを飲み込んで大きくなっていった。
結局、吸収合併という寝技が得意な会社が生き残るというひとつの例かなと思う。

 

名無しさん
コンビニといえば、第1にサークルKだった。
セブンイレブンが大勢を占めるようになっても、自分としては第1にサークルK。
ファミマも好きだったけど、サークルKを無くす方針と知ってからファミマに好感が持てなくなった。
寂しいけど仕方ない。ありがとうサークルK。
名無しさん
結局ゼロバンクまでなくなりましたね。
あれがあったからサークルKに通ってたのに。
ファミマがやたら多いけど、ATMの手数料が全時間有料なのでトイレ借りる以外に用事はありません。昔はトイレ借りると用もないけどATMで借り降ろして手数料が店に落ちるようにしてたんだけどねー
名無しさん
中部圏内だと、圧倒的にサークルKだったからなあ。まさか主要コンビニで断トツに利用しないファミリーマートに乗っ取られるなんて思っても見んかったわ。どうせ変わるならセブンイレブンに変わってくれたほうが有り難かった。
なし
三重県南部ですが、サークルKは最近までありましたけど、実際には商品はファミマになっていたのでサークルK独自の商品がなくなって残念に思ってました。
もはや看板の付け替えだけですので、感慨深いとかないですね。
名無しさん
コンビニごとで色々な特徴があるのが良かったけど、
最近はファミマばっかりになってマンネリ化してきた。
近所にはサンクスだったところも変わって4店舗もある。
名無しさん
私の町にもありました。でも今はファミマになっています。あの赤とオレンジと紫の帯が懐かしい。いつかは無くなるのはわかってはいたけど、何だか凄く切ない気持ちです。
名無しさん
地元民です。産まれた時から身近にあり、親しんできたまるけーが無くなること改めて寂しいです。先日市内の最後の店舗に行ったら、商品がなく閑散としていました。凄く悲しかったです。長いこと御世話になりました。
名無しさん
セブンイレブンのサンドイッチ美味しいですね。そういえば家の近くにあるのは、
ファミリーマートかローソンがあります。でもセブンイレブンが多いと思います。
サークルKはあまり見ないですね。吸収合併という事でしょうか。
要は中身の問題で、セブンイレブンの様な美味しい商品を揃えない限り、
淘汰されていくと思います。
名無しさん
これは本当の話なのですが、よく使う駅前にサンクスがありました。そこのおでんかなんだかとても匂っていて店内はいつも変なにおいが充満してました。そこで、サンクスの本社に問い合わせしたところ返答なし。たまりかねて、コンビニ3社に買収提案をしたところ、ファミリーマートさんだけが私の悩みを真剣に受けとめてくれて「わかりました。うちがなんとかします」と言ってくださいました。ファミマの買収ニュースがあったのはそれから1か月後です。今考えれば買収話はすでに決まっていたからの快諾だったと思ってます。今ではそこのサンクスもファミマかわり、おでんはありますが変な匂いはせず、快適に利用させてもらってます。
プロヤフコメンテーター
ファミマって吸収吸収の拡大路線で店舗は増えてるけど、質があまり良くないイメージだから元サークルKだったお店もそうなっちゃうのかな

コメント